いつも見にきていただき、ありがとうごじます。

またまたまたご無沙汰してしまいまして。

ここ最近は本当に色んなことに携わらせてもらってて。
今までいっっろんな職を経験してきたけど、
やりたくないこともいっぱいあったけど、
その経験が全て生かされてるのでは…と
最近になって気づく、今日この頃。
Pd306_1

反対に、個人のアート活動になかなか手を回せなくて
ヤキモキしたりもめっっっっちゃあるけど。
自分の時間もなかなかとれず、
環境の変化になかなか慣れれず、
毎日同じ風景に日々を退屈に感じたり
体調崩しっぱなしだったり
パニック発作再発させたり
ストレス大爆発で、すったもんだもいっぱいあったけど。
今でもまだ、ふっと虚無感に苛まれることもあるけど。
ようやーーーく今の生活リズムに乗れるようになったかな。
Pd306_2

そうやって、本当はやりたいことではないことも
やり切れたり、慣れない環境下を乗り切れたのは間違いなく、
いまいる周りの人たちのおかげだなぁと改めて。
素敵な人たちばかりの元で成長させてもらえて
すごく贅沢だなって、
いままでの自分を振り返れば振り返るほど
感じさせられる。ありがたい。
Pd306_3
本当はぜーーーんぜんやりたくないことばっかだったのに。
悔しいけど、色んな貴重な経験させてもらえて
本当にありがたいって思える。

時々ばかみたいな連絡してくれるシゲオや
さむ家にも、相変わらず支えてもらってて
持ちつ持たれつの関係でずっといてくれるありがたさよ。
Pd306_4
おかげでまだ色々諦めることなくいられてるし、
さむと、こんな事したいなって話したら
おいらの誘いなら喜んでとのってくれたので
今年は実現できたらいいなー。

ありがたいことに、そんな思いつきのアイディアに
協力してくれる方々もできたので
空想と構想のまま終わらせたくないなー。


#大切にし合う人たちのもとで
#大切にしたい人を大切に
#環境って大事
#感謝しかない
#ちったー成長してんのかな?

<人物紹介>
sam
IMG_0564


ご依頼等はこちらのアジトへ。↓↓
base2


無料で読める過去作エッセイ漫画
おいらの黒歴史とかもあるよ。↓↓↓
series

ちょいとお手間かけますがぜひ↓↓。
dokusya